
順調に見える人でも
実は 今後の道をどのように
進んでいこうか
悩むことがあったりします。
それは どんな職業でも。
医師や教師やタレントさんなども
カウンセリングに来られて
今一度ご自身の方向性を
見直される方が多いです。
迷いなく進んだ道に見えても
これだ!と強い想いで進んだ道でも
人は 途中で迷うもの。
迷ったときが 確認する大チャンス!
べつに迷いは悪いことではなく
いけないことでもない。
軌道修正するタイミングだったり
確認するタイミングだったり
必要なタイミングなのです。
だから ここまでやってきたのはいいけど
この先の自分は どうしたらいいのだろう?
そう思ったとき
是非!色を活用していただきたいと思います。
色を介することで
客観的に自分を見つめられるので。
現在 一押しなのが
塗り絵によるカラーカウンセリングです。
オーラソーマやカラーセラピーなどで
カラフルなボトルを選ぶように
色えんぴつを選び 塗るだけ!
塗り絵を楽しんでいただいた後は
その「色の意味」を一緒に見ていきます。
自分で塗った色から見える
自分自身をご覧いただけます!
塗り方からも 個性が分かるので
アートセラピー的要素も含んでいます。
塗っていただいた塗り絵は
お持ち帰りできるので
アート作品として
是非!飾ってみてほしいです。
塗り絵の絵柄はいたってシンプル!
シンプルなので
余計に個性が明確になるのです。
ご興味のある方は
無料モニターになってくださる方を
8月いっぱいまで募集しているので
こちらのお問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
塗り絵を体験することで
進む道が明確になったり
自分らしさをご確認いただけます。
どうぞよろしくお願い申し上げます!