色彩心理基礎講座で学ぶ内容について

色彩心理基礎講座では、主に次のような内容を学びます。

【色彩心理基礎講座】 主な内容

色についての基礎知識

色彩心理学について
色という光・光という色
色彩心理学と心理学・脳科学
色の可能性
色の視覚情報について
色が心身に与える影響
色とチャクラ
色の三属性(色相、明度、彩度)
有彩色と無彩色
加法混色(光の三原色)
減法混色(色材の三原色)
補色

各色の意味(全20色)

・プライマリーカラー(青・黄色・赤)
・セカンダリーカラー(緑・オレンジ・紫)
・ターシャリーカラー(ターコイズ・オリーブグリーン・イエローゴールド・コーラル・マゼンタ・ロイヤルブルー)
その他の色(ピンク・白・黒・グレー・ベージュ・茶色・メタリックゴールド・シルバー)

色と心

なぜ色で心模様がわかるのか
色と心の共鳴関係
色を人に伝えるときの注意点
実例による色の紹介

各色の意味について触れる際、実例やエビデンスなどもご紹介しています。
また、自分ごととして捉えるワークを通して、今気になる色について自由にお話しいただいて構いませんし、それぞれの色を通して、ご質問は何なりとお尋ねください。
色の意味に触れるだけでカウンセリング体験ができるCPAA独自の講座は、何度ご参加いただいても発見があります。
再受講のご希望者が最も多い講座でもあります。

色彩心理基礎講座のスケジュールはこちらからご確認いただけます。

色彩心理基礎講座は、1日5.5時間×5日間(88,000円(税込))です。
対面講座もオンラインZoom講座も同額となります。

コメントは利用できません。

もっと色のことを知りたい方へ

メルマガに登録する
テキストのコピーはできません。